【先輩カップルインタビュー】家族や親族とつながりあえるセレモニー
- 飯嶋 亜矢
- 2019年9月20日
- 読了時間: 5分
この度はEffortless Wedding(エフォートレスウェディング)のウェブサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 結婚式をご検討中の新郎新婦様、親御様には心よりお祝い申し上げます。 私はブライダルコンシェルジュの飯嶋亜矢(いいじまあや)と申します。
今回は、先輩カップルのインタビューをご紹介します。 入籍6年目に結婚式を行われたご夫婦が、「式を挙げてよかった」とお思いになったポイントをお話してくださいました。
■【先輩カップルインタビュー】入籍6年目、親族に囲まれた温かな結婚式

【お話をしてくださったご夫婦のご紹介】
Wさんご夫妻
入籍後半年後に第1子をご懐妊され、「この子が1才になったら結婚式を」と考えた矢先に第2子、第3子を次々と授かったおふたり。
「タイミングを逃し、気づいた時には入籍6年目。そんな時、私の母が病気で倒れてしまったんです。仕事復帰できるところまで回復しましたが、『大切な人が健康でいてくれるのは、当たり前のことじゃない』そう気が付いて、式を挙げようと決心しました」と奥様。
支えてくれる人に感謝を伝えたいという思いが原動力になったそうです。
【どんな式場を選びましたか?】
「浜名湖に面したレイクビューの式場です。
インスタグラムで式場を拝見し、『結婚式プレゼントキャンペーン』を見つけて応募。それが当選して驚きました。
子どもがいるため経費は抑えたい、そう考えていたので嬉しかったです。
式の打ち合わせも、事前にプランナーさんに内容を教えてもらい、あらかじめ考えていって短時間でパパッと!を徹底しました。」
【どんな結婚式をされましたか?】

「入籍直後とは違い、私たちはお互いの両親、親族、子どもたちと生活を築いてきた経緯があります。そこで、今私たちを支えてくれている方、これからもずっとお世話になる方だけを招待しました。
その結果、お互いの親族と、その子どもたち。夫婦それぞれが親友を2人ずつ招待し、全員で50〜60名ほどの挙式と披露宴になりました。
人とのつながりを「輪」や「和」というテーマで表現したくて、ウェディングケーキをバウムクーヘンにしたり、披露宴で新郎新婦とゲスト全員が手をつなぎながら「世界に一つだけの花」をカラオケで歌ったり。誕生日が近い方を、その場でお祝いしたのも喜んでもらえました。
また、高砂は設けずソファ席にして、ゲストとずっとおしゃべりできるようにしました。おじいちゃんが車椅子で間近に来てくれて、泣きながらお祝いしてくれたことが良い思い出です」
【お子様と一緒のウェディングはいかがでしたか?】

「教会式では、子どもたちも主役として登場してもらいました。
長男4才、次男3才、10ヶ月の長女が新郎と一緒にバージンロードを入場。家族全員で、ゲストに『今日はありがとう』を伝えたんです。
誓いのキスでは、花婿が長女のほっぺにキス。花嫁が長男と次男にキスするファミリーキスを行いました。
神父さんの声掛けで、私たちとゲスト全員が手をつなぐ儀式もあり、あたたかな時間を過ごせました。
披露宴中、子どもたちは両親に見てもらっていましたが、小さなカメラマンになってたくさん写真を撮ってくれました!」
【ゲストの反応はいかがでしたか?】
「私たちはお色直しもせず、食事は後回しにして、とにかくゲストのみなさんとお話することを選びました。
『今までで一番いい式だった』 『6年経ってから、こんなにしっかりした式をやってくれると思わなかった』
おばあちゃんや両親からは、そんな声をいただきました。 友人からも『最高の式だったね!』『家族の仲が良いね』と言ってもらえて。
6年分の絆があるからこそ、お互いの両親にも『いつもありがとう』を伝えられたと感じています。だからこそ、『6年経ってからで良かったな』と思えました」
Wさん、素敵なお話をありがとうございました。
ご家族や親族の絆を確認し、新たなつながりが生まれるウェディングが叶ったこと、とても嬉しく思います。
■【毎月先着3組に贈るセレモニー】結婚式プレゼントプロジェクトへ応募
「浜松・湖西・磐田周辺で暮らすカップル、ご夫婦の皆さまに、結婚式をあきらめて欲しくない」
そんな思いで立ち上げたEffortless Wedding(エフォートレスウェディング)は、一般社団法人が運営する結婚式場紹介所です。
袋井・掛川のお客様からもお問い合わせをいただき、パパママ婚、少人数ウェディング、親族中心の披露宴などをご提案しております。
▼「夢からはじまる Effortless Wedding 式場紹介所」オープンのごあいさつはこちら https://effortless-w.jp/2019/07/01/open/
▼はままつ竹の子保育園のご紹介はこちらから https://effortless-w.jp/2019/07/01/takenokohoikuen/
「皆様の夢を応援したい」との思いから、結婚式をお贈りするプロジェクトを行っております。 毎月先着3組のカップルにプレゼントする内容は、以下からご確認ください。
【ご応募はこちらから!】 ▼【自己負担0円で叶えるWedding】結婚式プレゼントプロジェクトはこちら https://effortless-w.jp/present.php
このプロジェクトは、 Effortless Weddingの思いに共感してくださる、パートナー企業さまのお力添えのもとに行っています。
▼ご協力いただけるパートナー企業様の一覧はこちら https://effortless-w.jp/access.php#accesslist
ご相談のためにウェディングデスクへお越しいただくと、焼肉券5000円分をプレゼント。ぜひお問い合せくださいね。
《プロフィール》 飯嶋亜矢(いいじまあや) 「はままつ竹の子保育園」の母体「一般社団法人ホスピタリティ アカデミック ソサエティ」に所属するブライダルコンシェルジュ。過去18年間でプロデュースした結婚式は1000組を超え、披露宴、家族挙式、小さな結婚式、神社での結婚式、会費制の結婚式、1.5次会などあらゆる結婚式をサポートした経験を持つ。目標は「結婚式実施率100%の街づくり」。地域の皆様や子供たちの笑顔のために、すべての人を幸せにする結婚式の実現を目指す。
Comentários